BLOG
産後の骨盤矯正を受けるベストタイミングとは?! 亀戸・大島 ゆうわ整骨院
2019年02月19日
産後ママさん、こんにちは!
そして、いつもご覧いただきましてありがとうございます。
江東区の亀戸・大島にあります、「ゆうわ整骨院」です。
専門に、産後骨盤矯正を行っております。ご参考にHPご覧ください☆
(ゆうわ整骨院の産後ページ→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
はい、本日のテーマは、
<産後の骨盤矯正、いつ受けるのがベスト?!>です!
単刀直入に言いますね。
【出来るだけ早く!!】です笑
当然、出産後に経過した時間が長いほど、ゆがみが進行し、癖づき(固着)ます。
ゆうわ整骨院では、産後2か月~を基本とし、早い方では、1ヵ月検診で問題なければそれ以降で対応しております。
ですが、産後ママさんはそれぞれ、育児状況・環境が違います。
家族のサポート状況、身内が近くにいるか、お子様の人数などなど。
施術を受けに行きたい気持ちだけで、フットワーク軽く行ける方は多くはないのではないでしょうか?
ですから、本当の意味で施術を受けるベストなタイミングは、
【よし!受けに行こう!!】と、思えた時で良いと思います。
その時期が、例えばいわゆる一般的に言われている骨盤が締まる産後半年まで!という時期を過ぎたとしても、大丈夫です☆
(半年経っちゃったからだめだと諦めてしまうのはもったいないですよ!)
ゆうわ整骨院では、今までに産後半年以降通い始めた方を数多くみております。
皆様、きちんと骨盤は矯正されております。
ちなみに、産後2年までは、いわゆる【産後骨盤矯正】として、
2年以上経過された方には、【育児ママ骨盤矯正※】をおすすめしております。
※育児の負担で肩甲骨や背骨のゆがみも出てきているので、そこを踏まえた施術になります。
お子様の対応も、亀戸院・大島院でそれぞれ違いますが、OKです♪
少しでも、産後のママさんが通いやすいよう、ご相談から受け付けておりますので、
お気軽にお問合せくださいね!!
TEL
亀戸:0368029623
大島:0336839620
ご連絡、心よりお待ちしております☆
ということで、今回は産後骨盤矯正のベストなタイミングでした!
お読み下さりありがとうございました(^^♪
<ゆうわ整骨院は、産後の育児・家事・仕事に頑張っているママさんを応援しています!>
お陰様でゆうわ整骨院は江東区からだけではなく、
様々な地域の方が来られています。
亀戸 大島
また
墨田区の 錦糸町
江戸川区の 平井 小岩
近辺からも来られています。
電車では、
都営新宿線や、総武線が
来やすくなっております。
骨盤、肩甲骨、背骨の矯正専門院として、
皆様のカラダとココロが、楽になり過ごして頂ける事を目指しております!
ゆうわ整骨院は
心より、皆様の健康な生活を応援いたします。
育児による首・肩・背中の痛み、重だるさ
2019年02月15日
こんにちは!
大島・亀戸のゆうわ整骨院です。
本日、育児での疲労による首・肩・背中の痛み、重だるさでお悩みの方がゆうわ整骨院に来られました。
1歳のお子様がいらっしゃり、主に抱っこやベビーカーを押す作業での疲労が蓄積された結果でした。
ここ1週間は特に頭痛まで出てきたため、ゆうわ整骨院に来られました。
お体をみさせていただくと、背が高いことも影響しているのだと考えられましたが、猫背で肩甲骨がかなり外に開いている状態でした。
お子様の小さなうちの子育ては特に背中が丸くなり、腕を前に伸ばす作業が多いため、肩甲骨も外に開いてきます。それにより、首や肩や背中の筋肉が常に引っ張られ、緊張してしまう状態になってしまいます。
動きの検査をさせて頂いても、腕は真上に挙げられない、腕が後ろに回らないなど制限がかなり出ていました。
さらに骨盤をみても、産後のゆがみがまだ残っている状態でした。
施術は、当院オリジナルのPS矯正を行い、特に肩甲骨を重点的に施術を行いました。
そして、首・背中も重点的に施術を行い、少しずつ動く範囲を広げていきました。
施術の途中でご本人が「大分楽になってきた」とおっしゃって頂き、最終的には肩も真上に挙げられるようになり、首・肩・背中の筋肉も施術前より柔らかくなりました。
育児による首・肩・背中の痛みでお悩みの方、その痛みの根本的な原因は肩甲骨のゆがみ、硬さが原因だと考えられます。根本的に回復させませんか?是非ご来院お待ちしております♪
産後の尾てい骨痛・尿もれ・膝痛ならご相談ください。 ~亀戸・大島ゆうわ整骨院~
2019年02月12日
産後のママさん、こんにちは!
江東区の亀戸・大島にあります、産後骨盤矯正の専門対応しております、「ゆうわ整骨院」です。
(ゆうわ整骨院のHP→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
このブログをご覧になって頂きありがとうございます。
今回、産後の骨盤矯正を希望され、ゆうわ整骨院にお越しいただいている産後ママさんから、
上記の【尾てい骨痛】【尿もれ】【膝痛】のお悩みが楽になられたとのお声を頂きました!
同じようなお悩みをお持ちの方が参考になればと思い、載せさせて頂きます。
8回コースの当初、数回の中では中々変化が見られませんでした。
ですが、4,5回を迎えるくらいから、変化が出てきました。
そして、7回目には、大分効果を実感して頂けたようです。
(※お客様個人の感想になります。効果効能を保証するものではございません)
人によっては早いうちから施術だけで変化が出る方もいらっしゃいますが、日々の育児などの負担や、元々の身体のくせ(内股、X脚、筋力低下など)などが強く、出にくいかたもいらっしゃいます。
今回お声を頂いた産後ママさんも、癖や習慣がありました。
その中で、施術だけではなく、日常生活の改善点や、体操などもお教えさせて頂きました。
施術を受けるほかに、ご自身でも自宅などで様々工夫をされたことが、大きかったと感じます。
今後は、上半身【肩甲骨】や【背骨】を含め全身の調整をメンテナンスしていく予定です。
更にお身体を健康になっていただけるサポートを頑張って行きます!
同じように産後にお悩みをお持ちでしたら、ご相談ください☆
TEL
亀戸:0368029623
大島:0336839620
ご連絡、心よりお待ちしております☆
ということで、今回の頂いたお声のお話は以上になります!
お読み下さりありがとうございました(^^♪
<ゆうわ整骨院は、産後の育児・家事・仕事に頑張っているママさんを応援しています!>
お陰様でゆうわ整骨院は江東区からだけではなく、
様々な地域の方が来られています。
亀戸 大島
また
墨田区の 錦糸町
江戸川区の 平井 小岩
近辺からも来られています。
電車では、
都営新宿線や、総武線が
来やすくなっております。
骨盤、肩甲骨、背骨の矯正専門院として、
皆様のカラダとココロが、楽になり過ごして頂ける事を目指しております!
ゆうわ整骨院は
心より、皆様の健康な生活を応援いたします。
慢性腰痛でお悩みの方
2019年02月10日
こんにちは!
大島・亀戸のゆうわ整骨院です。
定期的に月2回腰痛予防で来られている方がいます。
倉庫で荷物を運ぶお仕事をされている方で、初めて来られた時は、起き上がったり、立ち上がるのも困難な状態で、他でなかなか改善しないため、ゆうわ整骨院に来られました。
初めて来られた時は、荷物を持ち上げる動作が多いせいで、腰が丸くなっていて、骨盤が後ろに傾いている状態でした。
荷物の持ち方のクセで、右肩がかなり下がっていて、骨盤が右側の方がかなり上がっている状態でした。
さらにこれも荷物を持ち上げる動作のせいで肩甲骨が外に開いていて、猫背になり、これにより、骨盤を後ろに傾けることを助長し、腰の筋肉に負担をかけていました。
施術は体のゆがみ、整体学の理論に基づいたPS矯正を行い、特に骨盤を中心に施術を行いました。
数回の施術で改善し、今は仕事を継続して行えるよう、悪くならないよう定期的にメンテナンスに来られています。
腰痛の原因は様々ありますが、なかなか良くならない、すぐに痛くなるという特に慢性腰痛の場合は、骨盤のゆがみが原因のことが大きいですが、肩甲骨の開き、ゆがみ、硬さが原因の場合もあります。
あとは、定期的に予防のため、メンテナンスが必要になります。
なかなか良くならない慢性腰痛であ悩みの方、是非ゆうわ整骨院で、「ゆがみ」という観点から改善していきませんか?
自分の腰痛は「ゆがみ」が原因だと思われる方、是非ご来院お待ちしております。
産後の機会に全身ゆがみのリセットを! ゆうわ整骨院
2019年01月28日
産後ママさん、こんにちは!
こちらは江東区の亀戸・大島にある「ゆうわ整骨院」です!
産後骨盤矯正を専門で行っております。
(ゆうわ整骨院のHP→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
本日は、ゆうわで産後ママさんを施術させていただく際のポイントをお伝え致します☆
キーワードは、
【肩甲骨】です!
【産後骨盤矯正】というと、
皆様は、まず「骨盤を矯正する」ことを考えると思います。
ゆうわ整骨院でも、骨盤を最重要部分として、きちんと矯正していきます。
ですが、きちんと骨盤を矯正していく上で、大切になってくる場所があります。
それが、【肩甲骨】なのです!
なぜなら、【肩甲骨】がどんな状態なのかで、
骨盤の矯正作用も変わってくるからです。
ようするに、肩甲骨がゆがんでいると、骨盤がきちんと矯正されにくいのです。
これは、骨盤・肩甲骨の関係性があるといえます。
例えば、自分のお身体でやってみて頂くとわかりやすいです。
背中を大きく丸めて見てください。
すると、腰も背骨の動きに合わせて丸まるでしょう。
腰が丸まれば、骨盤は後ろに傾きます。(後傾)
逆に胸を大きく広げてみると、背骨は反らされ、腰は反ります。
結果、骨盤は前へ傾きます。(前傾)
当然、下からの動きで腰を丸める、反らす動きから意識して行えば、結果、背中が丸まる、胸が開くという動きがでてきます。
このように、上と下で、関係し連動しているのです。
私たちが産後ママさんの身体を検査させていただくと、
ここのバランスが、実はご本人の自覚なしに悪い方が、意外と多くいらっしゃいます。
もちろん一般的な肩こりや猫背、頭痛、首コリなどがあるかたは、ゆがんでいる証拠となります。
ですから、ゆうわ整骨院では、
骨盤だけの施術ではなく、肩甲骨、そして背骨も含めた矯正で、
全身的にお身体を善くしていくように、コースを作っております。
<簡単なコースのご説明>
①産後の骨盤のゆがみを中心に矯正する
【骨盤中心の8回基本コース】
(肩甲骨の調整も骨盤7:肩甲骨3くらいで入ります)
②骨盤はもちろん、肩甲骨もきちんと含めた全身を矯正する
【骨盤・肩甲骨中心の14回VIPコース】
(こちらは、施術の割合が 約骨盤5:肩甲骨5になります)
です。
※もう少しわかりやすくコースが載っています
(ゆうわ整骨院のHP→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
元々ある猫背姿勢や肩こり、頭痛などある方は肩甲骨の矯正を加えることが必要なお身体でしょう。
また、産後の育児は、今後もしばらく続くと思います。
その中で、ゆがむ負担が多い場所が実は肩甲骨(背中)なのです。
抱っこ、授乳、家事、仕事、スマホ、座り姿勢、抱っこ紐 などなど。
継続して肩甲骨をゆがませることは、毎日のようにあると思います。
そして、この産後の時期に解決せず、先々に骨盤や肩甲骨のゆがみを残し、溜め込んでいってしまうのは、10年後や20年後に、悪く体に影響してくることと思います。
もし、産後で
<全身のゆがみをリセットする良い機会!>
に矯正をお考えでしたら、
一度ゆうわ整骨院へご相談ください!
TEL
亀戸:0368029623
大島:0336839620
ご連絡、心よりお待ちしております☆
ということで、今回のお話は以上です!
お読み下さりありがとうございました(^^♪
<ゆうわ整骨院は、産後の育児・家事・仕事に頑張っているママさんを応援しています!>
お陰様でゆうわ整骨院は江東区からだけではなく、
様々な地域の方が来られています。
亀戸 大島
また
墨田区の 錦糸町
江戸川区の 平井 小岩
近辺からも来られています。
電車では、
都営新宿線や、総武線が
来やすくなっております。
骨盤、肩甲骨、背骨の矯正専門院として、
皆様のカラダとココロが、楽になり過ごして頂ける事を目指しております!
ゆうわ整骨院は
心より、皆様の健康な生活を応援いたします。
筋緊張性頭痛でお悩みの方
2019年01月25日
こんにちは!
大島・亀戸のゆうわ整骨院です。
昨日、頭痛でお悩みの方が、ゆうわ整骨院に来られる方がいました。
1週間前から頭痛になり、耳鼻科と、内科に行かれれましたが、どこも異常はないと言われ、さらに筋肉のはりが原因ではないかと言われたため、ゆうわ整骨院に来られました。
お仕事は配送業をされていて、毎日長過間の運転で、元々首、肩、背中のはりが強くあり、ひどくなるとマッサージ行かれていたそうです。
今回の頭痛はマッサージだけでは良くならない、根本的にゆがみを改善しないと良くならないと思い、ゆうわ整骨院に来られました。
状態をみさせていただくと、頭痛がある部分は後頭部から、側頭部にかけてで、重い、締め付けられるような痛みだったため、首や肩、背中の筋肉のはり、硬さにより、後頭部から側頭部にかけて、筋肉が引っ張られて痛みが出る、筋緊張性頭痛であると考えられました。
実際にお体をチェックしていくと、首や肩、背中の筋肉のはり、硬さがかなり強く、さらに長時間の運転の姿勢のため、筋肉の引っ張りが強くなっている状態でした。
施術は、当院オリジナルのPS矯正を行い、特に肩甲骨、首、背中を重点的に施術を行いました。
施術後は首、肩、背中の筋肉はり、硬さが軽減し、姿勢も良くなり、ご自身の頭痛の痛みも大分軽減したとおっしゃって頂きました。
筋肉のはり、硬さが原因でおこる筋緊張性頭痛でお悩みの方、是非ご来院お待ちしております♪
産後の膝の痛みが和らぐ! 亀戸・大島の「ゆうわ整骨院」
2019年01月22日
産後ママさん、こんにちは!
江東区亀戸、大島にあります「ゆうわ整骨院」です。
私たちは、産後にでる骨盤のゆがみやそこからくるお悩み、また育児の負担からくる肩こりや猫背などを、産後骨盤矯正でみております。
(ゆうわ整骨院のHP→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
今回は、そんな産後の生活で出ていたお膝の辛さが回復してきた話です。
こちらの産後ママさんは、初めに来ていただいた時から膝に痛みがありました。
お話を伺うと、妊婦の時はつわりなどがひどくほとんど動くことがままならない日々が続いたそうです。結果、足の筋力は大分衰えてしまったとのこと。
その影響で、産後の子育ての負担から弱っている足に余計に負荷がかかって痛みが出ている様子でした。
今までにも膝の痛みで来られる産後ママさんがいることや状態などをきちんと説明し、ご納得頂き、計画的に8回のコースを受けて頂くことになりました。
ちなみにですが、一般的に関節の痛みというのは、1度でるとすぐにとれにくい場合が多く、今回も数回の間では取れてはきませんでした。
ゆうわ整骨院では、その中で、生活上の注意点や、体操、ストレッチなど、その方に合わせてアドバイスをさせていただいております。同様に、お伝えさせていただきました。
すると、6回目に来られた時に、【あるところから急に膝の痛みが軽快してきた】という嬉しいお声をいただきました!
その他にも抱えていたおしりの痛み、尿もれなども軽快しているとのことでした!
痛みや辛さがある中での、毎日大変な育児ですから、本当に良かったです!
聞くと、お教えしたことなどを出来る中で意識されていたりと、頑張ってくれていたようです!
私たちはできる精一杯のサポートをさせて頂き、産後ママさんが健康に、元気に前向きに産後の生活を送って頂ければと思っております!
もしも、これをお読みで少しでも産後のお身体を善くしていきたいとお思いでしたら、膝の痛みに限らず、なんでもご相談くださいね!
ご連絡、心よりお待ちしております!
<ゆうわ整骨院は、産後の育児・家事・仕事に頑張っているママさんを応援しています!>
お陰様でゆうわ整骨院は江東区からだけではなく、
様々な地域の方が来られています。
亀戸 大島
また
墨田区の 錦糸町
江戸川区の 平井 小岩
近辺からも来られています。
電車では、
都営新宿線や、総武線が
来やすくなっております。
骨盤、肩甲骨、背骨の矯正専門院として、
皆様のカラダとココロが、楽になり過ごして頂ける事を目指しております!
ゆうわ整骨院は
心より、皆様の健康な生活を応援いたします。
首、肩の重さ、辛さでお悩みなら
2019年01月18日
こんにちは!
大島・亀戸のゆうわ整骨院です。
先日、新規で首、肩の重さ、辛さでゆうわ整骨院に来られました。
長時間、デスクワーク、パソコン仕事をされていて、夕方になると、お仕事に集中できなくなるくらい、首、肩の重さ、辛さがひどくなり悩まれていました。
特に最近、頭痛が出てきたため、我慢が出来なくなり、ゆうわ整骨院に来られました。
実際にお体をみさせて頂くと、首の付け根から、肩、背中にかけての張り感、硬さがかなり強く、体全体がまるでロボットのようにガチガチになっていて、お仕事のストレスと緊張がピークの状態でした。
長時間のパソコン仕事の姿勢の影響で、肩甲骨が外側に開き、顔が前にいってしまっているため、後頭部の筋肉の付着部が引っ張られ、頭痛を引き起こしていると考えられました。
さらに腰を丸くしての仕事姿勢が、骨盤を後ろに傾けてしまうため、これによっても肩甲骨が外に開き、猫背の姿勢を作り、肩の重さ、辛さを引き起こしていると考えられました。
施術は体のゆがみ、整体学の理論に基づいた、PS矯正を行いました。特に、肩甲骨を中心に施術を行いました。
施術後は、大分、肩、首の関節を動かす範囲が広がり、姿勢も良くなり、ご自身の自覚も大分楽になったとおっしゃって頂きました。
首、肩の重さ、辛さでお悩みの方、是非ゆうわ整骨院で良くしませんか?ご来院心よりお待ちしております。
腰の痛みでお悩み方へ
2019年01月11日
こんにちは!
大島・亀戸のゆうわ整骨院です。
昨年から今年にかけて、腰の痛みでゆうわ整骨院に来られる方が増えました。
皆様、原因は様々ですが、寒くなり、腰の筋肉が縮こまり、硬くなっていることが原因としてまず挙げられます。
その他には、寒さから、背中が丸くなり、肩甲骨が外にいってしまうことにより、腰も丸くなり、骨盤の前にある、腸腰筋という筋肉が縮こまり、骨盤が後ろに傾いてしまうため、腰の筋肉、関節に負担がかかり、腰の痛みにつながっていることも原因と考えられます。
腰が痛いからといって、腰だけを施術するだけでは、回復しないケースが沢山あります。
それは上記のように、上半身、特に肩甲骨の状態、ゆがみが腰のゆがみに関与することが多いからです。
ゆうわ整骨院では、骨盤、肩甲骨、背骨の専門院として、腰が痛い方でも、全身をみます。
それが回復への一番の近道です。
長年の腰の痛みでお悩みの方、ギックリ腰になってしまった方、その原因の根本は腰だけでなく、上半身、肩甲骨、背骨のゆがみが原因かもしれません。。
長年の肩の痛みでお悩みの方、ゆうわ整骨院がその腰の痛み、辛さに対して、全力で施術させて頂きます!是非ご来院お待ちしております。
ゆうわ整骨院の産後骨盤矯正の特徴について
2019年01月10日
こんにちは、江東区亀戸、大島にある『ゆうわ整骨院』です。
本日は、非常に寒いです!足元が「す~~っ」とします。
週末にかけて、天気が下り坂の様で、せっかくの連休が心配ですねぇ。
はい、今回はゆうわの産後骨盤矯正についてお話させていただければと思います。
ズバリ! 【特徴】についてのお伝えとなります!
(ゆうわ整骨院のHP→https://www.yuwa-sinkyu.com/kotuban.html)
【特徴】
○専門におこなっている産後の矯正
○ボキボキと「痛い」「怖い」はありません
○気持ちよいマッサージの様な施術です
○育児や家事などの疲れも取れる内容
などです!
上記のことを少し説明させていただきます。
産後骨盤矯正なので、通常の骨盤矯正とは違う見方になります。
産後特有の状態を踏まえた、専門の矯正できちんと産前の状態に(それこそ産前からある元々のゆがみも診させて頂きます)整えていきます。
そんな施術なのですが、
ボキボキなどは行わず【安心】して受けることができます。
また、<受け心地はマッサージの様な気持ちよさ>があり、
<疲れも取れちゃう>施術になります♪
なぜかというと、
「骨盤だけ矯正」という見方ではなく、ゆうわ整骨院では
「全身の繋がり」を意識した、骨盤の【ゆがみ】に関係する
ふともも・背中・お腹・腰・腕・足など全身的な施術になっているからなのです!
ですから、
<骨盤を専門的にきちんと整えたい>という方から、
<リラックスも出来、きもちいい~>という受け心地でくつろぎたいという方にも、
おすすめの産後骨盤矯正になっております☆
「気持ちよくて、疲れも取れて、ちゃんと整う産後の矯正」なら、
ゆうわ整骨院に、ご相談くださいね!
<ゆうわ整骨院は、産後の育児・家事・仕事に頑張っているママさんを応援しています!>
お陰様でゆうわ整骨院は江東区からだけではなく、
様々な地域の方が来られています。
亀戸 大島
また
墨田区の 錦糸町
江戸川区の 平井 小岩
近辺からも来られています。
電車では、
都営新宿線や、総武線が
来やすくなっております。
骨盤、肩甲骨、背骨の矯正専門院として、
皆様のカラダとココロが、楽になり過ごして頂ける事を目指しております!
ゆうわ整骨院は
心より、皆様の健康な生活を応援いたします。