また、この原因が単独で起こるだけでなく、複雑に絡まりあって腰痛、背中・足の痛みなどにつながります。
腰痛が長引き、骨盤の歪みが慢性化することで辛い股関節痛、膝の痛み、坐骨神経痛みをおこすことがあります。
なかなか改善しない慢性の腰痛には、疲れて筋肉が硬くなっているだけでなく、骨盤、肩甲骨、背骨の歪みなどの問題が考えられますので、その部分を踏まえた矯正が必要になってきます。
骨盤、背骨の柔軟性や弾力性を付けていくことで慢性の腰痛は良くなっていきます。
また、この原因が単独で起こるだけでなく、複雑に絡まりあって腰痛、背中・足の痛みなどにつながります。
腰痛が長引き、骨盤の歪みが慢性化することで辛い股関節痛、膝の痛み、坐骨神経痛みをおこすことがあります。
なかなか改善しない慢性の腰痛には、疲れて筋肉が硬くなっているだけでなく、骨盤、肩甲骨、背骨の歪みなどの問題が考えられますので、その部分を踏まえた矯正が必要になってきます。
骨盤、背骨の柔軟性や弾力性を付けていくことで慢性の腰痛は良くなっていきます。
骨盤は下半身の土台であり、上半身の土台となる肩甲骨と色々な面で関連しています。
腰痛をお持ちの方は、骨盤の歪みを生じていることが多いのですが、その結果姿勢が悪くなり背骨を通じ肩甲骨が歪んでいる方も多いのです。
これが慢性の腰痛を改善するためには骨盤の矯正にプラスして、【肩甲骨】や背骨の施術が必要になる理由です。腰痛をお持ちの方が、同時に首や肩の問題を抱えているのもこのような理由があるからです。
骨盤の歪みは様々な症状につながります。骨盤に付着する筋肉が硬くなると骨盤自体が硬直し弾力性をなくし、腰痛、股関節痛、膝の痛み、脚のむくみ・冷え、坐骨神経痛、下半身の問題が現れます。
特に重要なのは、背骨から骨盤を通り内股にベッタリと付着する腸腰筋(腸骨筋+大腰筋)、内股に付く内転筋、上半身から骨盤に付着する広背筋は腰痛に関与する重要な筋肉です
人間は疲労が蓄積したり、不摂生を続けたり、また年を重ねたりすることにより、内股や脚後面の筋肉が硬くなる傾向があります。この筋肉が硬直し衰えることにより、骨盤が後ろに傾き、股関節や膝が曲がったり、背中が丸くなったり、腰痛の原因となることが多いのです。
骨盤が傾き、背中が丸まってくると、両方の肩甲骨も開き胸郭(鎖骨、胸骨、肋骨、背骨部)が硬くなり、腰回り(体幹)が動きずらくなり、負担がもろに腰にかかるため痛みを生じます。脚も上がらなくなりますので「骨盤の歪み=老化」につながるといっても過言ではないでしょう。
特に女性の骨盤は重要で、骨盤内に女性特有の臓器も存在し、整体では骨盤の硬さは婦人科系の病気等につながるとも考えられています。
骨盤を柔軟に保つためには矯正や体操を行い内股や脚後面、背中の柔軟性を出していく必要があります。脚の太くて長い筋肉を柔軟に保つことが、健康な骨盤を維持する最大のポイントです。
腰痛だけでなく、骨盤が歪むことにより、姿勢が崩れ、肩こりや頭痛など上半身の問題にもつながってきますので注意が必要です。骨盤と肩甲骨は関連していますので、調整は骨盤と肩甲骨の連動を考慮して行うことで、良い結果が現れます。
体をよりよく改善していくため、治療計画を守り通院いただくことをお願いしております。
お仕事、その他スケジュールの関係上、通院に関し不安がある方は担当施術者にご相談ください。 お電話での相談にも応じますのでいつでもご連絡ください。
都度払い 施術料金/1回 |
¥7,000【税別】 +初診料3,000円【税別】 |
---|---|
9回回数券 1回/6,000円【税別】 是非ご利用下さい! |
¥54,000【税別】 初診料なし |
●最初に来られた時のお身体の状態を教えてください。
介護の仕事で腰を痛めて来院しました。
体の左右バランスのゆがみも日々気になっていました。
●今までその症状に対してどう対処されていましたか?
以前も一度腰を痛めた時は、痛みが取れてから通院せず、その後は特に何もせず、今回再び痛めました。
●施術を受けた感想を教えてください。
左右バランスやゆがみが整った感じを受けました。
今は腰痛の再発防止のために、メンテナンスしてもらっています。
●担当施術者の説明はわかりやすかったですか?
適確にアドバイスを頂け、自分で出来る体操、トレーニングを教えて頂けて助かっています。
●当院の施術を勧めるならどのような方に進めたいですか?
自分のゆがみが気になっている方、左右バランスの崩れを感じている方、私が介護職なので同じ職業の方は負担が強いのでおススメします。
●その他、治療院選びで迷っている方にアドバイスなどあればお願いします。
ゆうわ整骨院の様に、きちんと話を聞いてくれるところが大切だと思います。
また、ゆがみに対して骨盤や肩甲骨などから整えてくれて、きちんと継続して通えるところが良いと思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
●最初に来られた時のお身体の状態をえてください。 10年ほど前に発症してから、症状がある程度おさまっていたぎっくり腰が再発して、普通に立っているだけで腰に激痛があって我慢できない状態でした。
●今までその症状に対してどう対処されていましたか?
自分で腰を揉んだり、横になって休んだり、子供に腰を踏んでもらってやり過ごしていました。
●施術を受けた感想を教えてください。
自分の体がどれだけ歪んでいて、固くなっていたかを実感できました。普通のマッサージ院などと違って、体を根本から矯正している感覚でした。
●担当施術者の説明はわかりやすかったですか?
今の体の状態を的確に教えていただけ、自宅でどういうストレッチに取り組めばいいかを、丁寧に教えてもらえます。
●当院の施術を勧めるならどのような方に進めたいですか?
長年慢性の痛みに悩んでいる方や、介護士の方にも是非おすすめしたいです。
●その他、治療院選びで迷っている方にアドバイスなどあればお願いします。多少費用はかかりますが、そのまま放置していても、よくなることはないので、まず一度施術を受けると、決して高くない、むしろ安いと納得できると思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
●最初に来られた時のお身体の状態を教えてください。 ギックリ腰で腰が痛い状態でした。 ●今までその症状に対してどう対処されていましたか? 何もせず様子をみるだけでした。 ●施術を受けた感想を教えてください。 体が軽くなり、定期的に通う事で、腰、背中、首が楽になりました。 ●担当施術者の説明はわかりやすかったですか? はい。分かりやすかったです。 ●当院の施術を勧めるならどのような方に進めたいですか? 長い間腰痛に悩んでいる方。年齢的に疲れがたまりやすい方におすすめしたいです。 ●その他、治療院選びで迷っている方にアドバイスなどあればお願いします。 いつも体全体の様子をみて、治療をしてくださる先生方は、いろいろ話しやすい雰囲気で、定期的に通う事を考えると、しっかり話しを聞いてくれるという所で選んだ方がいいと思います。
【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
COPYRIGHT© ゆうわ鍼灸接骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS|Link|